旅行
一年少し前に購入した旅行用シェーバーの外刃が欠けたので、新しいシェーバーを買ってきました。 買い替えの方が安い? 買い替え候補 USB充電できるタイプ 水洗いできるタイプ 実際に買ってきた 買い替えの方が安い? 前回購入した時の記事はこちら。 kattek…
7月末にSPGアックスカードを作りました。その時の記事がこちら。 kattekita.hatenablog.com その後、旅行やら日常生活やらでSPGアメックスをメインカードとして使っていたら、年末には11万ポイントが貯まりました。年会費が3万円(!)を超えるカードです…
師走も後半に入って冬本番。首元から風邪を引くタイプなのに旅は軽装で居たい私はモンベル(mont-bell)のシャミースマフラーを買ってきました。 シャミースマフラー 実際に買ってきた シャミースマフラー シャミースマフラーという素材、今までしりませんで…
12月に入り京都に行く機会があったのでアメックとJCBのカードラウンジをはしごしてきました。旅先でわざわざラウンジに?と思っている方でも、それぞれの特色に応じた活用ポイントをご紹介します。 アメリカンエキスプレス 高台寺塔頭 圓徳院 「京都特別観…
今シーズンに向けて新しいスキー板を買ったので、その板を持ち運ぶためのオールインワンバッグを買ってきました。 オールインワンバッグとは 実際に買ってきた 使い方(収納方法) 検討したその他の選択肢 THE NORTH FACE:スノーローラー OGASAKA:オールイ…
韓国に5日間の旅行にいくために、SIMカードを事前に探して購入しました。 実際に現地で使ってみたのでその結果をご紹介します。 プリペイドSIMカードを探す 買ってみた 使ってみた プリペイドSIMカードを探す プリペイドSIMカードの入手手段としては主に2…
今回は買い物とは言っても、「物」ではなく「事(サービス)」の買い物です。 いわば決済代行サービスとも言えるクレジットカードを買ってき(作り)ました。 SPGアメックスとは? なぜSPGアメックスにしたのか? 買ってきた(カード申し込み) 1. カード番…
最近買ったものではありませんが、愛用しているSoundLink Mini Bluetooth speaker IIがとても秀逸で愛用しているので、その素晴らしさを共有したくて書いておきます。 SoundLink Mini Bluetooth speaker IIとは 実際に買ってきた 使ってみた 2019年11月 スペ…
海外旅行に行くとき毎回困るのが通信手段の確保。 昔だったら「使えないから仕方ない」でバッサリ諦めていました。(ある意味、これが旅の醍醐味だったかも。俗世間と完全に切り離される快感!?) でも最近は頑張れが通信手段が確保できる時代。そうなると…
メガネと1日使い捨てコンタクトレンズを併用していました。 でも海外など長期旅行に行くときの問題点として 日数分と予備の分までコンタクトレンズを持っていくのが面倒。 移動スケジュールや時差の影響で寝る時間が不規則になり、コンタクト外してケアする…
夏の旅行シーズンが到来!! ヨーロッパへのフライトを前に、長時間のフライトですこしでも深く眠れるようにネッククッションを買ってきました。 なにを買ったらいいの? 買ってきた 実際に使ってみた 飛行機で 良かった点 イマイチな点 高速バスで 洗ってみ…