激安プロテインの海外通販MYPROTEIN(マイプロテイン)でプロテインを買ってきた。実際のお得感と飲みやすさは?
スポーツサプリメントに興味ある方はご存知と思います。
日本のプロテインメーカーを駆逐する勢いで人気のマイプロテインからプロテインを買ってみました。(日本のメーカーさん、ごめんなさい)
実際、どれくらいお得なのか、味はどうなのか、品質(安心感)はどうなのか?
わかったことをお話ししたいと思います。
マイプロテインとは?
そもそもMYPROTEIN(マイプロテイン)社とはどんな会社なんでしょうか。
公式HP(日本語)の会社概要はこちら。
勝手に要約すると、こんな感じ。
自社製造しているので、品質に関してもHPでその高さをアピールしています。
とかく口に入れるもの品質が大いに気になるところです。
単に「安かろう悪かろう」「やっぱり騙された」では済みません。
しかも直で海外から通販購入するともなればなおさらです。
マイプロテインに関しては、自社の品質アピール、および他社の評価、さらには過去の販売実績を見る限りは安心できそうです。
海外からの発送ということで梱包の悪さを指摘する声がありましたが、マイプロテインは発送方法にオプションでヤマト追跡サービスを使えるようにするなどして対応しています。
買ってきた
実はすでに昨年、マイプロテインで購入したことがありました。その時は以下2商品を購入しました。
合計8,500円以上購入すると送料が無料になるので、無理して5kgのパッケージを買いました。
これは自分が悪いのですが、5kgというのは(私の飲むペースでは)大きすぎました。
ハードトレーニーならまだしも、なかなか減らなくて最後の方は品質が気になってしまいました。
自分のペースに合わせて、必要な分だけ小分けにして買うのがベストです。
今回、二度目の購入は以下4商品です。
- Impact ホエイ プロテイン
- 1kg - ブルーベリーチーズケーキ
- Impact ホエイ プロテイン
- 1kg - ストロベリークリーム
- トータル プロテイン ブレンド
- 1kg - バニラ
- BCAA 2:1:1 パウダー
- 250g - キウイ
前回の反省として、プロテインは1kgづつ小分けにして、さらに飽きないようにフレーバーを変えてみました。
BCAAは前回買った ビターレモンがとても美味しかった(さっぱりしていて飲みやすかった)ので、同じものをと考えていましたが、人気商品なのか大きいサイズのパッケージしかなかったので、新しいフレーバーを試してみることにしました。
ちょうと30%オフのキャンペーンをやっていて、これを利用しました。
キャンペーンは公式HPで購入する際に、そこに掲載されいる割引コード(今回は「NATSU30」)を入力するだけで適用されます。
このキャンペーンによる割引がマイプロテインの売りといってもいいかもしれません。定価も比較的安いのですが、キャンペーンを利用することで劇的に安くなるのですから。
で、届いたのがこちらです。(BCAAは撮り忘れました。プロテインのみ)
ぱっと見質素なパッケージですが、しっかりと密閉されていて国内製品と変わりないです。
よく指摘されるのはこれを梱包するダンボールなどの状態ですが、いままでで気になる点はありませんでした。
配送に関しては海外からなので時間がかかります。
今回はオプションのヤマトのサービスは使いませんでしたが、だいたい1〜2週間で届きました。
標準でも追跡サービスがあることはありますが、あまり当てになりません。
気長に待つ心構えがあるとヤキモキせず良いと思います。時間に余裕を持って早めに注文するのがコツですね。
使ってみた
プロテイン
Impact ホエイ プロテイン(ブルーベリーチーズケーキ)
3っつのプロテインを同時に開封できないので、順番にまずはブルーベリーチーズケーキから。
粉は飛び散るような軽い粉末ではなく、スプーンですくい易い分、若干ダマになるのでシェイカーに氷を入れるなどしてよく振ります。
実際に水に溶けるとこんな感じです。
こなの状態では薄い色ですが、水に溶かすと綺麗なピンク色に変わりました。
で飲んでみると、これが美味しい!
(美味しいと言っても、高級感のある美味しさではなく、駄菓子的な美味しさで、子供に好かれそうな味ですね)
まだストロベリークリームは試してませんが、このブルーベリーチーズケーキもストロベリーっぽい甘みがあり、普通にグビグビ飲めてしまいます。
前回買ったナチュラルチョコレートはよくあるチョコレート味で、まあ飲みやすいといえば飲みやすいですが、美味しい!という程ではありませんでした。
でもこのブルーベリーチーズケーキは本当に美味しく、リピート購入したいと思いました。
Impact ホエイ プロテイン(ストロベリークリーム)
ブルーベリーチーズケーキを飲みきったので次に開封したのがストロベリークリームです。
味名もよく見ずに容器をよく見ずに保存用のタッパに移し替え、水に溶かして飲みました。
で最初に感じたのが、「あれっ? これってバナナ味だっけ?」でした。バナナシェーク味なんて買ったっけ?と思いました。
ブルーベリーチーズケーキから酸っぱ味を削ってまろやかな甘さが増えたような、あまり大きな味を変化を感じませんでした。わずかに残った酸っぱさがストロベリーと言えばそう思えます。
味の傾向としては似ているのでしょう。飲みやすさはブルーベリーチーズケーキ同様に飲みやすいです。グビグビの飲める味です。
ブルーベリーチーズケーキ同様に、この味もリピート購入の候補になりそうです。
トータル プロテイン ブレンド (バニラ)
最後に飲んだのがバニラです。
飲みやすさで言うと3つのフレーバーの中では一番低いですね。ごく普通のバニラ味プロテインといった感じです。
あと、溶けやすさも3つの中では最も溶け難かった気がします。
シェイクしてもちょっとダマが残ることがあり、粉っぽい感じがあります。
リピートするか?と聞かれれば、「次は違う味を試したい」と言う答えになりますね。
もちろん不味い味では決してないので、これはこれで普通に飲み切れます。
BCAA 2:1:1 パウダー(キウイ)
溶けやすさはフレーバーを変えても同じでした。
水に溶かすと色が濃くなり、キウイの場合は黄緑色?のような色になり、実際のキウイフルーツとはちょっとイメージが違う感じです。
で肝心の味ですが、、、、正直ビターレモンにすればよかったと後悔しました。
キウイも決して不味いわけではありません。
さっぱり柑橘系の味で運動中に飲むには抵抗はないです。
ただ、ビターレモンがあまりに美味しかったので、その差が目立ちます。
キウイはお試し量(250g)で正解でした。次はまた他の味を試すか、ビターレモンをリピートしようと思います。
容器に移すと扱い易い
プロテインもBCAAも、もともと入っていたパッケージにも密閉するジッパーが付いています。
でも、毎回ジッパーを開いて中に手を入れて、スプーンですくい上げるのは手間です。
とくにBCAAは粉がとても細かく、ちょっとしたことですぐに粉が舞い上がるので扱いにくいです。
そしてジッパーを締めるときがさらに問題で、粉が挟まって閉まりにくくなりストレスが溜まります。
なのでどちらも取り出し易い保存容器に移すことをお勧めします。
ちなみに、プロテイン1kgはダイソーで買ってきた4Lのタッパがぴったりでした!
紹介割引制度
まだマイプロテインで購入したことがない方は、すでに購入した人からの紹介でさらに割引(500円)が受けられます。
私からの紹介でよろしければ、以下のURLから購入するか、
https://www.myprotein.jp/referrals.list?applyCode=DOVS-R2
もしくは、
DOVS-R2
を新規アカウント作成の時に次のコードを入力するだけで割引が適用されます。
キャンペーンと併用できるので、よりお得にほしい商品をゲットできます。
他にも新しいキャンペーンが頻繁に更新されるので、SNSなどで公式アカウントをフォローするなどしてアンテナを貼っておくとお財布が節約できますね。
おしまい